新着記事一覧Radeon HD 5970搭載グラフィックスカードが各ベンダーから発表(20:30)「PDC09」リポート:Microsoftはハイブリッドな戦略で古い殻を脱ぎ捨てる(19:00)エイサー、ゲーミングPC「プレデター」のWindows 7搭載モデル(17:53)光ファイバーが輝く、2009年度版USBクリスマスツリー(16:04)ドスパラ、7万円台からのCore i5搭載デスクトップPC「Prime Monarch HF」(15:43)NetbookをフルHDで:アイ・オー、フルHD出力対応のUSBドッキングステーションなど4製品(15:39)レビュー5万円台でCULVノートに参戦――マウスコンピューター「LuvBook L300」を試す インテルか、東芝か――次世代の最新SSDを徹底検証 国内PCベンダーでは最も安価なデュアルコアCULVノートPC「FMV-BIBLO LOOX C/E50」を試す +D Style-コデラ的-Slow-Life-半世紀前の恐るべき製造技術「Konica II B」 +D Style 時計探訪クロックこそ、吟味して選びたい FEATURES自作PCの今後を占う!!COMPUTEX TAIPEI 2009Netbookから最新CPUやGPU、おバカグッズが大集合!!この夏も自作でしょっ!!自作D・I・Y 2009自作が加速する2009年。今、PCを作らなくていつ作る!?連載元麻布春男のWatchTower Analyst Dayで分かった「Bulldozer」の強味山田祥平のこんなノートを使ってみたい...